≪menu≫
 ↑↑↑↑ 携帯用サイトはコチラ
サイトマップ
|
活動レポート
| |
| |
工房にてお菓子教室です☆ | |
 | |
今日の生徒さんは5歳の女の子とそのお母さん♪ | |
主に女の子がお菓子を作ります。 | |
メニューは、 | |
卵を使わない、ほろほろクッキーと | |
ゴマたっぷりのゴマチュイールです。 | |
早速スタート☆ | |
お母さんの見守る中、一生懸命バターやお砂糖をまぜます。 | |
ホイッパーがちょっと大きくて扱いにくそう・・・(>
<) | |
子供用の製菓道具ってないもんなぁ〜。 | |
生地ができたら丸めたり、のばしたりして焼きます。 | |
 | |
完成品をパクリ!! | |
「自分で作るとおいしいね♪」 | |
こんな企画をしてくれたお母さんに感謝☆ | |
仲良し親子とのひと時、 | |
705も楽しんでしまいました(^^)/ | |
| |
| |
| |
|
| |
| |
東海病院にて出張販売です☆ | |
 | |
今日は朝から風が強く、吉とでるか凶とでるか・・・ | |
本日のシフォンケーキは | |
よもぎ・カラメル・プレーンの3品☆ | |
前回あっという間になくなってしまったので | |
ちょっと多めに用意していきました。 | |
売り場を用意して、早速スタート☆ | |
早い時間帯は患者さんも少なく、ちょっと心配したものの、 | |
10時ごろにはいつものペースに(^^ | |
シフォンケーキもお取り置き多数。 | |
11時すぎ、あらかじめご予約頂いたお客様のご来店☆ | |
 | |
この方、名古屋市内でアロマのお教室をされているそうで | |
生徒さんとハーブティを片手に召し上がってくださるそう♪ | |
主婦仕事仲間との新しい出会いに心躍る705(^^ | |
12時ごろからスタッフの方もご来店☆ | |
すっかり顔なじみでいろんな話が飛び出します。 | |
やはり人と人のつながりって素敵だな♪ | |
そう確信する705なのでした(^^ | |
| |
|
| |
| |
レッドハウスにて出張教室です☆ | |
今日は車が使えないのでバイクで移動(^^ | |
春の陽気に誘われて、アゲアゲの705(笑) | |
というわけで、オーブンが持っていけないので | |
今日はオーブンを使わないお菓子、クレープです。 | |
 | |
まずは生地を焼いて冷まします。 | |
生地はそんなに難しくないクレープですが、 | |
仕上げ方は意外と思いつかないもの。 | |
今日はそこに重点を置いてみました☆ | |
例えばクレープケーキの代表ミルクレープ。 | |
それにちょっと懐かしいオムレット(^^ | |
 | |
スポンジは705が焼いて持っていきました。 | |
これなら子供さんも一緒に仕上げられますね。 | |
 | |
自分で作ったお菓子は格別、とばかりに | |
試食でお腹いっぱいに。 | |
ミルクレープはもうちょっと冷やしたかったけど、ご愛嬌(^^; | |
ぜひおうちで挑戦してほしい705なのでした。 | |
| |
|
| |
| |
初のお菓子教室 in アトリエ705です☆ | |
実は今まで駐車場などの問題で | |
工房での教室はやっておりませんでした。 | |
今回、ご近所にお住まいの方の申し込みで | |
工房での教室が実現したわけです(^^ | |
さて、本日のテーマはロールケーキ☆ | |
 | |
工房が狭いので今日の参加者は3人。 | |
一人1セットずつの挑戦です☆ | |
 | |
まずはスポンジ生地。 | |
卵を温めながら泡立てます! | |
ふわふわの生地にするポイントを押さえて。 | |
 | |
生地が冷めたら生クリームを巻いていきます。 | |
たっぷりのフルーツをのせて。。。 | |
でも欲張るとはみ出します(笑) | |
で、カットしたらお楽しみの試食・・・・の前に撮影タイム☆ | |
 | |
 | |
全員分試食して、計4個、お腹いっぱいの教室になりました。 | |
|
| |
| |
東海病院にて出張販売です☆ | |
病院に九時過ぎに到着。 | |
まだ駐車場が空いていて、 | |
「今日は人が少ないかなぁ・・・」 | |
などと心配しつつ準備(^^; | |
ところが。。。。今からプライスカードをつけようか、 | |
というタイミングで第一お客人がご来店。 | |
それを皮切りに途切れることなくお客さんが来てくれました! | |
あっという間に12時に。(←写真がない言い訳!?) | |
シフォンケーキなどは10時前に完売し記録更新です。 | |
ちなみに今日はよもぎとカラメルの2種類でした。 | |
色々新作も登場したのでここでご紹介(^^¥ | |
☆酒粕ケーキ | |
バターを使わずに酒粕とキャノーラ油で仕上た一品。 | |
酒粕の香りが引き立ちます。 | |
☆お花見ギモーブ | |
桜・よもぎ・苺・プレーンお花見団子ならぬお花見ギモーブ。 | |
こちらも今日は午前中に完売でした。 | |
 | |
70588は引き続きティッシュケースバージョンです☆ | |
次回は4月14日、張り切って行きまっしょい!! | |
|
| |
| |
レッドハウスにて出張教室です! | |
今日のテーマはパウンドケーキ☆ | |
単純なぶん、腕が試されるお菓子です。 | |
 | |
しかも今日は一人1セットづつの挑戦(^^ | |
はりきってスタートです☆ | |
まず、バターを柔らかくして、お砂糖とあわ立てる工程。 | |
実はココが一番のポイントなんですよ! | |
詳しくは言えませんが(笑) | |
で、卵や粉を加えて、あとはオーブンへ。 | |
 | |
ね、簡単でしょ♪ | |
だからこそ難しい(^^; | |
 | |
焼きあがる香りに、みんな待ちきれない様子。 | |
この待ち時間が贅沢なんですよね♪ | |
で、お待ちかねの試食タイム(^^ | |
 | |
それぞれのトッピングがまた面白い☆ | |
モリモリ食べて、1本づつお持ち帰りまで出来ました! | |
| |
|
| |
| |
サロン光が丘にて、出張教室です! | |
今日のメニューはクレープ☆ | |
オーブンや特別な材料を使わずに | |
手軽に楽しめるスイーツです。 | |
 | |
春休みなのもあってか、子供さんもたくさん出席(^^ | |
 | |
生地は材料を順番に混ぜるだけの簡単な作業。 | |
ちょっとしたコツをはさみつつ、班ごとで生地作りをします。 | |
で、フライパンで焼きます。 | |
 | |
ひっくり返すのに「アツイ!アツイ!!」と大盛り上がり☆ | |
でもみんな上手に焼けました(^^ | |
 | |
その間に705はミルクレープを作成。 | |
オーブンがなくても本格ケーキが作れますよ、ってことで(笑) | |
で、最後にみんなで試食。 | |
飲み物を待ちきれずに全員食べちゃってました(^^; | |
 | |
手軽にできるお菓子の代表、みなさんもいかがですか? | |
| |
|
| |
| |
東海病院に出張販売に行って来ました☆ | |
いつもは自分で運転していく705ですが、 | |
今日は運転手つき(笑) | |
705は家族と車をシェアしているので、 | |
使いたい日がかぶるとこんなことも(^^ | |
9時過ぎに到着し、準備をしているとお客様が。 | |
「70588のマスコットありますか?」 | |
すっかり定着した88製品にちょっと感動です☆ | |
準備をする間もなく続々とお客様が来てくれて、 | |
あっという間に販売が終わってしまいました。。。 | |
写真なくてすいません(> <) | |
なので、ちょっとだけ告白します(笑) | |
 | |
出張販売のときは、なんと・・・ | |
ココに飲み物を隠してます(←どーでもいいわっっっ!?!?) | |
いつも11時すぎにお向かいの売店で購入☆ | |
ちょっとだけお姉さんとおしゃべりするのが楽しみで・・・(^^; | |
そんな感じで、のんびりやってます。 | |
お暇があったらのぞきにきてください! | |
PS 今日は高校の同級生が来てくれて、 | |
とってもうれしかったです!!!! | |
|
| |
| |
東海病院に出張販売に行って来ました☆ | |
前回早めに売り切れてしまったので、 | |
ちょっと多めに商品を持って出発(^^ | |
9時前に到着し準備します。 | |
本日のシフォンはプレーン・紅茶・バナナ☆ | |
それから、オススメはギモーブ↓ | |
 | |
フランス版のマシュマロで、濃厚な味わいが美味(^^ | |
ホワイトデーを意識したチョイスです。 | |
イベントごとは積極的に、が705ですから(笑) | |
並べ始めると次々にお客様がご来店。 | |
午前中からたくさんの笑顔に出会うことができました☆ | |
・・・・が、売り場が整うころには午後に変わっていました(^^; | |
みなさんご不便おかけしてすいません・・・。 | |
 | |
70588はお客様のアイディアでティッシュケースが登場! | |
あっという間にこちらも売り切れ(^^ | |
88も感激(笑) | |
出会いの数が多いほど | |
病院での販売の意義を感じますね。 | |
次回は17日の予定!!楽しみでーす(^。^)/ | |
|
| |
| |
レッドハウスにて出張教室です☆ | |
本日のメニューはシフォンケーキ! | |
ふわふわ、しっとりで東海病院でも人気の商品。。。 | |
ポイントは乳化とメレンゲです(^^ | |
張り切ってスタート! | |
まずは705と、生徒さん一人が組んでプレーンシフォンに挑戦。 | |
ポイントを説明しながら基本を学びます。 | |
 | |
で、焼いてる間に次の班。 | |
今度はフリーズドライの苺いり☆ | |
 | |
3班目はチョコレート味。↑ | |
それぞれフカフカの出来上がりに!! | |
アノ裏技が効きました(^^ | |
ネタバラシはしませんけど(笑) | |
 | |
生クリームをつけて、お腹いっぱいになりました☆ | |
|
| |
| |
東海病院にて出張販売です☆ | |
朝イチから「テレビ見たよ!!」のうれしい声(^^) | |
 | |
今日はたくさんのお客様に来ていただき、 | |
なんと午前中で完売(^^; | |
改めて、テレビってすごいですね。 | |
それもこれも、お客様や、周囲の人のおかげです☆ | |
 | |
 | |
本当に感謝感謝です!! | |
たくさんの方に今日の出張販売のお問い合わせを | |
頂いていたので、 | |
2時前までスタッフの方と話したりしながら | |
病院におりました。 | |
「行ったのに会えなかった」という方、 | |
いらっしゃったらごめんなさいね。 | |
次回は3月2日の予定です!! | |
|

|