アトリエ705〜名古屋市守山区の洋菓子工房【手作りクッキー注文生産】   Counter


≪menu≫

home

news

about

catalog

order

report

bbs

link
 

メールフォーム 

 

 携帯サイト
↑↑↑↑
携帯用サイトはコチラ

 

サイトマップ


活動レポート

 
Back Issues

No.01〜No.10
No.11〜No.20
No.21〜No.30
No.31〜No.40
No.41〜No.50

No.51〜No.60
No.61〜No.70
No.71〜No.80
No.81~No.90
No.91〜No.100


 

NO.100
DATE 11・5・17
東海病院でお菓子の出張販売をしてきました!!
朝から人通りも多く、
準備中からお客様が何組かご来店♪
プライスカードがついておらず
ご不便をおかけしました(;´Д`)
チャリティ
↑↑チャリティクッキー
今日は紅茶とセットで。
 
準備が整ったのは1時間後。。。
今日の売り場はこんな感じ↓
売り場
販売では義援金2780円を集めることができました。
ご協力ありがとうございます!!

 

NO.99
DATE 11・5・7
サロン光が丘にて出張教室です☆
今日のメニューはタルトポワール(・∀・)
基本的なタルト生地に洋ナシをトッピング!
真剣じゃー
タルトの生地は簡単に説明して、
アーモンドクリームを作ります。
ちょっと失敗?
生地をタルト型に敷きこんだら
クリームをしぼります。
うにゅうにゅになっちゃっても大丈夫!
洋ナシをトッピングして焼けばいい感じに♪
仕上げ
最後に杏ジャムを塗って、完成!
焼きたては周りもサックサクなのでした(´∀`)

 

NO.98
DATE 11・4・27
お馴染み東海病院にて出張販売です。
ちょっぴり蒸し暑いなか販売スタート!
今日のシフォンはバナナとよもぎ☆
春の香りたっぷりの蓬はリピ続出の逸品。
シフォン
くまちゃんのチャリティクッキーもお持ちしました〜♪
今日も¥2610の義援金が集まりました。
東日本大震災義援金として
日本赤十字社に寄付させていただきますね(^ω^)
くまちゃん
人気だったスイートポテトは今日が最終。
秋までしばらくのお休みです(・∀・)
初夏に向けて新商品がお持ちできるよう
次回もがんばりまーす(゚∀゚)

 

NO.97
DATE 11・4・23
ピーチタウンにて出張教室です!
☆ゴマチュイールとオートミールクッキー☆
健康に良さそうな素材でチャレンジ。
ドロップ
オートミールはドロップタイプで簡単成形(゚∀゚)
チュイールも混ぜるだけのお手軽な一品です。
ちゃちゃっと仕込んでいざオーブンへ!
オーブンへ
「思ったよりいっぱいできますね〜♪」
と、生徒さん感激(´∀`)
変顔???
↑↑ん?変顔してる???
焼き時間は家主さんの陶芸教室の話で盛り上がりました(^ω^)
お菓子も陶器も手作りっていいですね!!!!

 

NO.96
DATE 11・4・12
東海病院にて出張販売です!
今日は朝からお気に入りの販売着に
油染みをつけてしまうアクシデントが発生(涙)
でも、くじけず9時過ぎに病院に到着しました!!
早速販売スタート☆
今日準備したチャリティクッキーは
クマの顔面クッキー(笑)
顔面
ドイツ製の愛くるしい抜き型でーす♪
1枚につき200円を東日本大震災義援金として
日本赤十字社に寄付してます。
他にも新製品を持って行き、
おかげさまで大盛況でした♪
写真を取れなかったのはご愛嬌ということで(^^;

 

NO.95
DATE 11・4・10
サロン光が丘にて出張教室です!
今日のテーマは「チョコバナナロール」
メレンゲを使った生地で
バナナ・カスタード・生クリームを巻きます(・∀・)
ビジュアル
完成するとこんなビジュアル。
まずは生地を焼いていきます!!
卵白を立てて、絞って、、、
うまくやけるかな??
口のまわりにチョコがちょこっとついてます(笑)
うまく焼けたのでパチリ☆
成功!!
ロールに巻いて、みんなで試食!
サク、モチ食感に大満足でしたー(゚∀゚)

 

NO.94
DATE 11・3・29
東海病院にて出張販売です!!
。。。。。。。。。。。。が、
カメラを忘れて写真がとれませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
ごめんなさい↓↓↓
なので簡単に報告のみ。
シフォンは苺とよもぎの2種類持っていきました♪
新製品も2種類、詳細は次回に乞うご期待(゚∀゚)
そして今回も呼びかけました!
☆東日本大震災チャリティクッキー☆
苺生地に桜のアイシングで仕上げ
今回も多くの人が賛同してくださり、
¥4400の義援金をお預かりすることができました!
さっそく郵便局で日本赤十字に入金してきます。
次回は4月12日火曜日の予定です!

 

NO.93
DATE 11・3・27
ピーチタウンにて出張教室です(゚∀゚)
今日挑戦するのはシュトーレン☆
 クリスマスのお菓子につき、
 季節はずれではありますが(;^ω^)
 今から練習しておけば
 本番は完璧です!
  バター塗る
 生地を作って醗酵、成形。。。
焼成したら今度はバターをしみこませて
 粉糖を振って。。。手間がかかってますよー♪
  元気っ子
 醗酵させている時間は
  参加してくれた子供さんと
 遊んで待ってました(笑)
  完成
 寝かせて食べるお菓子ですが、出来立てをパクリ♪
 翌日「早速復習した☆」とのご報告いただきました!

 

NO.92
DATE 11・3・26
工房にてお菓子教室です☆
生徒さんは水あめシスターズ(・∀・)
チーズスフレに挑戦しました!
真っ白ほわほわに焼き上げ、
温かい、冷たい両方楽しめます♪
ポイントはメレンゲ〜
ゆるめに立てて、
さっとあわせる☆
コンビネーション
バツグンのコンビネーションをみせるシスターズ(笑)
湯煎焼きで焼き上げたら、
冷たいバージョンは
冷やして皿盛りに(・∀・)
417はお誕生日だそうで。
皿盛り
温かいバージョンはオーブンから出してそのままパクリ!
 これぞ手作りの醍醐味です(゚∀゚)

 

NO.91
DATE 11・3・14
東海病院にて主張販売です(゚∀゚)
ホワイトデーでウキウキの販売になる予定でしたが、
東日本大震災という大きな災害が
日本を襲いました。
705も何か出来ることはないか。。。考えて、
チャリティクッキーの販売をさせていただきました。
  チャリティクッキー
苺のクッキーに桜のアイシングをトッピング。
売り上げの一部を日本赤十字社に寄付します。
小さなことでも出来ることを考えて
行動に移していきたいものですね。
一人の力は小さいですが
皆さんのご協力のおかげで¥12300の義援金が集まりました。
ありがとうございました!!
教室の生徒さん
教室の生徒さんが出張販売に駆けつけてくれましたヨ(・∀・)